指定自立支援医療機関(精神通院) 生活保護法指定医療機関
マンションの一室の小さなクリニックです♪
土日・夜間診療
指定自立支援医療機関(精神)
生活保護法指定医療機関
マンション一室の小さな診療所です♪
心の不調と病
児童青年精神医学の概略
神経発達症群
 

ICD-10から11に変わり、分類が大幅に変更されました。精神遅滞は知的発達症に改名され、小児自閉症やアスペルガー症候群をくくっていた広汎性発達障害のほとんどは、自閉スペクトラム症(ASD)にシンプルにまとめられました。発達性学習症、注意欠如多動症(ADHD)など、名称もずいぶん変更され、また、ASDとADHDの合併も認められるようになりました。
 
大幅に変更された項目ですが、ICD-10に準拠して、これまでに大学や専門学校で使用してきた講義録を、PDFにして掲載しました。ICD-11にも言及しておりますが、やはり、古さは否めません。少しずつ刷新していきます。疾患の特性の本質については不易ですので、多少なりともご参考になりましたら――。
PDF【児童青年精神医学の概略】
 
あわせて、Uta Frith先生著『自閉症の謎を解き明かす』を図式化したPDFをご用意しました。こちらのページ自閉スペクトラム症をご参照ください。

心の不調と病
児童青年精神医学の概略
神経発達症群
 

ICD-10から11に変わり、分類が大幅に変更されました。精神遅滞は知的発達症に改名され、小児自閉症やアスペルガー症候群をくくっていた広汎性発達障害のほとんどは、自閉スペクトラム症(ASD)にシンプルにまとめられました。発達性学習症、注意欠如多動症(ADHD)など、名称もずいぶん変更され、また、ASDとADHDの合併も認められるようになりました。
 
大幅に変更された項目ですが、ICD-10に準拠して、これまでに大学や専門学校で使用してきた講義録を、PDFにして掲載しました。ICD-11にも言及しておりますが、やはり、古さは否めません。少しずつ刷新していきます。疾患の特性の本質については不易ですので、多少なりともご参考になりましたら――。
PDF【児童青年精神医学の概略】
 
あわせて、Uta Frith先生著『自閉症の謎を解き明かす』を図式化したPDFをご用意しました。こちらのページ自閉スペクトラム症をご参照ください。


Copyright : Y. Suzuki All Rights Reserved.
Mail:bashamichisuzuki@gmail.com
TEL:080-4320-3355